About usひまわりとは

Philosophyわたしたちの理念

ひとりひとりの恵み Graceを大切に育てていこう

笑顔 Smile・楽しさ Amusement・穏やかに Peaceful

出来ることは無限大!!

Features特長

安心と信頼関係をベースに、お子様の自己決定を尊重しながら自己効力感(きっと自分で出来るという気持ち)を高め、主体性を持って行動する力を養います。
ひまわりのスタッフは、お子様の成長発達を促し、サポートする心理学に基づいた関わり方のスキルを身につけています。

ひまわりで育んでいきたい力は
以下の通りです。

社会性

想像力を活かして環境に適応していく力

  • ・コミュニケーション力
  • ・柔軟性
  • ・自己理解と他者理解

学習する力

今必要な知識やスキルを習得するための力

  • ・知的好奇心
  • ・インプットとアウトプットによる定着
  • ・成功体験と達成感

Flow of the day1日の流れ

お迎え

指定された場所と時間に送迎いたします。

個別プログラム開始

宿題が終わった後、個別支援計画に基づいた個別プログラムを実施します。

おやつタイム

集団・グループプログラム開始

その時々に応じて多彩なプログラムを実施します。

自宅へお送り

指定された場所と時間に送迎いたします。

Guideご利用案内

ご利用までの流れ

ご利用の際には自治体で発行されている「通所受給者証」が必要です。住民票がある市役所や相談支援専門員に事前に相談・申請を行ってください。

児童発達支援

対象者

受給者証を取得した未就学児

サービス提供時間

10:00〜16:00

放課後等デイサービス

対象者

受給者証を取得した小学生〜高校生

サービス提供時間

平日 13:30〜18:00
学校休業日 10:00〜18:00
(春・夏・冬休み、代休など)

保育所等訪問支援

対象者

高知市障がい福祉課で申請を行った未就学児〜高校生
(通所とは別に、申請と契約が必要です)

サービス提供時間

平日10:00~16:00

共通事項

利用定員

1日 10名

通所方法

ご家族がお連れいただく、もしくはスタッフによる送迎もできます。

休業日

日曜、祝日、12月30日〜1月3日

Priceご利用料金

利用料金は、厚生労働大臣が定める金額に基づいております。

負担上限額

ひと月に複数回ご利用の場合は世帯収入によってお支払いいただく上限額が設定されます。
下記は、負担上限月額となります。

世帯の収入状況 ご負担額
生活保護受給世帯 0円/月
税非課税世帯
税課税世帯(約900万円以下) 4,600円/月
税課税世帯(約900万円以上) 37,200円/月

これから受給者証を申請される方は、課税証明書をご準備ください。

Company施設情報

運営会社
株式会社ひまわり
設立
令和3年3月12日
代表取締役
谷口 孝弥
事業内容
児童福祉法に基づく指定障害児通所支援事業
住所
〒780-0964 高知市横内121番地6
電話番号
088-802-6512
FAX
088-802-6513

Accessアクセス

〒780-0964
高知市横内121番地6

エースワンから徒歩2分。
四川料理長江さんのお隣です。
赤い看板を目印にお越しください。

駐車場について

建物横に2台、また坂を上った建物裏にもございます。
ご不明な場合は、お問い合わせください。

FAQよくある質問

児童発達支援とは?

障がいのある小学校入学前の6歳までの幼児が対象の福祉サービスを提供します。遊びなどを通じて社会性を育み、集団生活の適応などを支援します。

放課後等デイサービスとは

就学している児童の放課後や長期休暇中において、日常生活における基本的な動作の習得や集団生活への適応訓練等を行なうとともに放課後の居場所づくりを行ないます。

保育所等訪問とはなんですか?

保護者様からの依頼に基づいて、保育園や学校、児童クラブなど、お子様が通われている施設を訪問し、情報の共有や環境を整えたり、お子様の理解を深めるなどお子様が生き生きと生活できるようバックアップを行っていく支援です。

どんなお子様が通われていますか?

主に発達障がいを抱えるお子様が通われており、運動や学習の苦手さ、コミュニケーションの苦手さを抱えるお子様が利用されています。

複数の事業所の利用はできますか?

可能です。他の事業所との連携も必要になりますので、ひまわりからもご連絡を取らせていただきますが、保護者様からもお手数ですがご一報いただけると助かります。

毎月の利用予定はいつ決まりますか?

翌月のご予定を、当月下旬頃にご提出いただくようにお願いしております。
日によって異なりますが、空きがあればご予定外の利用も可能ですのでご相談ください。
なおその場合、満員の時はご予定を提出されている方を優先させていただきます。

日中の1時間だけの利用は可能ですか?

短時間でのご利用も可能です。
送迎を希望される際は前もってご相談ください。

外出の機会はありますか?

社会との交流の場でもありますので児童の体調、天候などを確認した上で積極的に外出を行います。
またなるべく無料の公園や市営施設などの利用を考えておりますが、支援の一環として交通機関を使うなどお金が必要になる場合は事前に告知、同意を頂き外出支援を行います。

食事の提供はしていますか?

基本的にはお弁当をお持ちください。お弁当が難しい場合はひまわりで外注することも可能です。その際は実費を事前に徴収させていただきます。四川料理長江さんにて500円で頼む事もできます。

服薬をお願いできますか?

ご自身で飲まれる場合は大丈夫ですが、スタッフが服薬させたり薬の管理を行うことは医療行為にあたるため、原則できません。

何日でも利用できますか?

個人ごとに1日の利用上限日数が決まっています。
上限日数内であればご利用が可能です。

受給者証を持っていないのですが、見学はできますか?

はい、可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。

Contact usお問い合わせください

当施設へのご質問や、ご相談などお気軽にお問い合わせください。
無料体験も承っておりますので、お電話またはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

088-802-6512

営業時間 10:00 - 19:00
(日、祝、年末年始除く)

メールでのお問い合わせ